

飛散防止フィルム
地震や台風などの災害で強い衝撃や強風で割れたガラスは、
鋭い破片となって辺り一面に飛び散ります。
破片が直接当たる被害や、避難する際に飛散したガラスによる
二次被害の可能性もあります。
万一の時に備えて、危険な破片の飛散を防ぐ飛散防止フィルムをおすすめします。
※飛散防止フィルムはガラスの強度を上げるものではありません
Relief
Film
遮熱・断熱・省エネフィルム
遮熱フィルムは窓ガラスから入ってくる日射を吸収・カットをし、
エアコンの効率が上げ、省エネ効果が期待されます。
断熱フィルムは、ガラス越しに外へ逃げる熱を室内に留めることができます。
断熱効果だけでなく遮熱性能も備わっているため、夏は暑い日射を遮ってくれます。
冬は暖かく、夏は涼しくしてくれる。
断熱フィルムはオールシーズン対応型の高性能窓ガラスフィルムと言えます。


紫外線・UVカットフィルム
太陽からの有害な紫外線(UV)は日焼けやシミ・ソバカスなどの原因となり、
悪くすると皮膚炎や皮膚ガンなどを引き起こすと言われています。
また、大切なお部屋の家具やカーペット・フローリングなどの
日焼け・色あせなど劣化の原因にもなります。
紫外線カットフィルムは、有害な紫外線を99%以上カットするので、
お肌や家具・フローリングを有害な紫外線から守ってくれます。
ガラスフィルムがお肌の弱いお子様や女性、
家具を有害な紫外線をカットすることで守れます。
省エネ効果も期待でき、日射の侵入による室内温度の上昇を
ガラスフィルムが紫外線を反射・吸収することで抑えて
空調コストの削減にも貢献します。
防犯対策フィルム
ガラスを破って侵入するドロボーから資産を守りましょう。
住宅などへの侵入犯罪はますます深刻化してきており、
特にガラス窓からの住居への侵入は、空き巣ねらいの7割超に達しています。
実はこうした窃盗犯の大半は、
侵入に要する時間が5分を超過すると侵入を諦めるといわれています。
ガラス開口部の防犯対策には、ガラスの破壊・貫通を大幅に遅らせる
厚手の防犯対策フィルムを窓ガラス全面に貼ることが有効です。


目隠し効果フィルム
1. 目隠しフィルムの日射熱を遮蔽効果
空調負荷を軽減して、省エネルギー効果を発揮します。
2. 目隠しフィルムの採光を調整効果
ガラスの透明感をいかしつつ、まぶしさを改善します。
3. 目隠しフィルムの変褪色抑制効果
紫外線を98%以上カットできるので、
美白の肌効果もさることながら、家具や床、
電化製品等の日焼けによる色アセを軽減できます!
4. 目隠しフィルムのプライバシー効果
日中の室内を見えにくくする効果があり、
開放感を損なわずにプライバシーを守ります。
※夜間は、室内の照明をつけると外から室内が見えます。
まぶしさを防止したい方には、
スモーク色、グレー色のフィルムをおすすめします。
デザインフィルム
普通の平面ガラスに、デザインフィルム(装飾フィルム)を貼るだけで、
おしゃれなガラスに変身し、お店・お部屋の雰囲気が変わります。
デザイン性だけでなく目隠効果もあり、
オフィスや店舗、医療施設、宿泊施設などにも使用されています。
窓まわりをオシャレにしたい個人のお客様にも人気です。
